母乳分泌のしくみ③エンドクリンとオートクリン
母乳分泌は二つの調整機能によって調節されています。乳房が張って痛いのに、どうして搾乳をするの?急に張らなくなったけど大丈夫?そんな悩みを解決しましょう。
母乳分泌は二つの調整機能によって調節されています。乳房が張って痛いのに、どうして搾乳をするの?急に張らなくなったけど大丈夫?そんな悩みを解決しましょう。
堺市北区にある訪問出張専門助産院です。楽しくちょっと役立つ記事とお届けできるよう努めていきます!
次は、産後2,3日目頃に迎える乳汁生成Ⅱ期について。乳汁生成2期と呼ばれる急激に乳房緊満が強くなる時期は、ママにとっては辛く苦痛な体験となることもあります。乳房の病的な張りを早く解決する方法を学び、産後の授を楽しいものにしましょう。
妊娠中から母乳は作られ始めています。母乳分泌のしくみを知って産後の乳房の変化に対応できるようにしておきましょう。
産後の授乳は想像していたより大変。スムーズにいかないことばかりで気持ちが折れてしまいそうになることもあります。おっぱいの分泌量が安定するのはまだまだ先の話です。少し未来を思い描いて、今できることを一緒に考えましょう。ママの自己決定できるようお手伝いします。
すべての妊婦が同一助産師による継続したケアを受けられるMy助産師制度。どんな出産方法でもどのようなリスクがある方でもMy助産師を選ぶことができる助産師制度を活用し、産後の育児不安を軽減し楽しい育児につなげましょう。
生後4か月頃に多い質問を掲載してみました。遊び飲みはちゃんと栄養をとれているのかママにとってはとても心配の種ですよね。赤ちゃんは大きく成長する頃に授乳リズムが変化したりもします。その変化も楽しみながら過ごしていただければと思います。
母児が安心して過ごせる世の中であることを願っています。母子を支える手が止まってしまうことなく安心して過ごせる環境作りを継続できますように。
初めての出産を終え、実家へ里帰りをしたり、実母さんに自宅へお手伝いに来てもらったりされる方も多いのではないでしょうか? 育児は、一人で何も...
ご自宅にいながらオンラインで育児相談ができます。ちょっとききたいことがあってもどこに聞いたらいいかわからない。そんな時はオンライン育児相談をどうぞご利用ください