助産師による産後ヨガ
▶産後のマイナートラブル軽減に効果的!
産後は出産での疲労も回復しないまま育児がスタート。自分の体を労わる時間もままならないまま1か月経過したママがほとんどではないでしょうか?肩こりに腰痛、産後の身体は今までの体とは全然違いますよね。
▶不安定になりやすい心のメンテナンスにも役立ちます!
産後はホルモンバランスが不安定となり、些細なことで涙がでたり、何気ない言葉に傷ついてしまったり、心はとってもナイーブは状態です。ヨガで体を動かすと気持ちがリフレッシュし、ヨガ特有に深い呼吸は、心を穏やかにする効果があります
▶楽しい育児期を過ごしてほしい!
赤ちゃんは笑っているママが大好きです。普段頑張っている自分の心身にも目を向け、ご褒美の時間を作りましょう。完璧な育児なんてありません。人それぞれでいいんです。そして、これから続く育児期をどうか楽しみながら過ごしてほしい。そんな思いを込めて一緒に産後ヨガをしましょう。
ベビーマッサージ
赤ちゃんの発育を促し、免疫力アップに効果があるといわれています。赤ちゃんと触れ合うことでママのストレスの緩和になります。またママの幸福ホルモン分泌UPで乳汁分泌促進効果もあります。
途中で赤ちゃんが泣いてしまっても大丈夫。授乳をしたり、ヨガをしたり、抱っこしたり、ベビーマッサージをしたり、赤ちゃんのペースに合わせてヨガを一緒に楽しみましょう♪
大阪府堺市 なごみまごころ助産院
対象者 |
産後2ヶ月経過した順調な褥婦さんと赤ちゃん |
日 時 |
隔週金曜日 10:00 ~ 11:30 |
料 金 |
1,650/回 |
持ち物 |
動きやすい服装、飲み物、汗ふきタオル、バスタオル、お子様に必要なもの |
お申込み |
吉川病院 産婦人科外来(072ー259ー0100平日14時~17時)までご連絡ください |